教科書クイズ 国語 中2 4 Q:古語「どよめきけり」の意味は、何ですか。 【4択】どよめいた/どよめかない/どよめきます/どよめきそうだ 【問題】中2国語【正解】どよめいた【解説】「どよめきけり」は「どよめく」という動詞の後に、過去の意味をもつ助動詞「けり」がついた語で、「どよめいた」という意味になります。 東京書籍「教科書クイズ」JLogosID : 8608721