介護職員のための「重要用語集」 あ行 38 意識障害 【いしきしょうがい】 意識を失うなど、意識状態のレベルが低下していることを意識障害といい、生命の危険を示唆する場合がある。意識レベルを知るには、呼びかけや叩くなどの刺激でどのような反応をするかで判断する。 日本医療企画「介護職員のための「重要用語集」」JLogosID : 8612064