100辞書・辞典一括検索

JLogos

66

人体の不思議展
【じんたいのふしぎてん】


今まで図鑑や模型の骸骨、ホルマリン容器の保存臓器など、特定の医療現場などでしか知ることの出来なかった「人体解剖標本」を一般に公開することを可能にした初めての展覧会。
「プラストミック人体解剖標本」を多数展示。日本では1996年に始まるも、主催者の契約問題などで1998年に一時中止となる。2002年大阪で復活後、全国35会場で開催され、2011年京都までに650万人以上を集客。




Ea,Inc.
「新語」
JLogosID : 12663551