新語 国語 一般語 64 コチニール色素【こちにーるしきそ】 赤色の着色料のひとつ。カルミン酸と表示されている場合もある。中南米原産の昆虫、エンジムシから得られ、カルミン酸を主成分とするもの。清涼飲料水、菓子類、ハム、かまぼこなどの食品類や医薬品、医薬部外品、化粧品などに使用されている。2012年5月急性アレルギー症状(アナフィラキシー)を引き起こす危険性があるとして、消費者庁から注意喚起がだされる。 Ea,Inc.「新語」JLogosID : 12664558