新語 医療・健康 病名・症状 109 ロコモティブシンドローム【ろこもてぃぶしんどろーむ】 「運動器自体の疾患」や「加齢による運動器機能不全」による運動器の障害によって、近い将来、要介護になるリスクの高い症状を持っている状態、あるは、すでに要介護になってしまっている状態をさす。ロコモティブ「Locomotive」には「運動の」という意味があり、骨や筋肉、関節など体を動かすために必要な「運動器」を表す。 Ea,Inc.「新語」JLogosID : 12664682