新語 人名・グループ名 スポーツ等選手名 36 大鵬【たいほう】 日本の元力士。第四十八代横綱1940年5月29日樺太敷香郡敷香町生まれ、北海道川上郡弟子屈町出身。ウクライナ人の父と日本人の母を持つ。本名:納谷 幸喜(なや こうき)1960年代に活躍し、柏戸とともに「柏鵬 (はくほう) 時代」と呼ばれる大相撲の黄金期を築く。昭和の大横綱と称され、幕内最高優勝32回など様々な金字塔を打ち立てた。1971年の引退後は大鵬部屋を興す。(写真画像:川湯相撲記念館にある大鵬幸喜像。ウィキペディアより) Ea,Inc.「新語」JLogosID : 12664816