100辞書・辞典一括検索

JLogos

55

液化天然ガス
【えきかてんねんがす】


メタン(CH4)を主成分とする気体を-160℃程度まで冷却して液体にしたもの。その体積は常温・常圧の気体に比べて約1/600に減少する。
LNG(Liquefied Natural Gas)ともいう。
日本では、主として発電所の燃料や都市ガスとして利用され、硫黄酸化物やばい塵の排出がほとんどない、クリーンなエネルギーとされている。




Ea,Inc.
「新語」
JLogosID : 12664844