新語 医療・健康 病名・症状 99 風疹【ふうしん】 発熱、発疹、リンパ節腫脹を特徴とするウイルス性発疹症のこと。不顕性感染から、重篤な合併症併発まで幅広い症状があり、臨床症状のみで風疹と診断することは困難な疾患。2013年の風疹患者数が過去最悪のペースで増加。風疹に感受性のある妊娠20週頃までの妊婦が風疹ウイルスに感染すると、出生児が先天性風疹症候群を発症する可能性があるため、特に妊娠を希望する女性、妊婦の夫など家族はもちろん職場などでも予防接種で感染予防に必要な免疫を獲得しておくことが重要とされる。 Ea,Inc.「新語」JLogosID : 12664981