100辞書・辞典一括検索

JLogos

37

すいか
【すいか】


すいか

日本全国でさいばいされているスイカは、ハウス栽培や、露地栽培、ビニールトンネルを利用した早熟栽培など各産地による栽培方法が行われ、年中いただけるようになってはいるが、旬は6月から。90%以上が水分で、糖分やカリウム・カルシウム・マグネシウム等のミネラルも含まれており少量の食塩を加えるとスポーツドリンクと同じような効果が期待できることからも、熱中症の予防に効果的で、まさに夏の果実の代表といえる。皮に張りがあって、皮の模様がハッキリとしたものを選ぶ。またツルがちゃいろくなっているものは収穫後時間が経っていることがおおい。時間が経つと味がおちるのでなるべく早くいただくようにする。




Ea,Inc.
「新語」
JLogosID : 12665448