100辞書・辞典一括検索

JLogos

73

白川郷
【しらかわごう】


白川郷

岐阜県内の庄川流域の呼称。大野郡白川村と高山市(旧荘川村)及び高山市清見町(旧清見村)の一部にあたる地域。白川村を「下白川郷」、それ以外を「上白川郷」と指す。今日では白川村のみを指す場合が多い。白川村では、合掌造り家屋を1967年から移築保存をはじめる。さらに1971年には住民有志によって「売らない、貸さない、こわさない」という住民憲章を制定し合掌造り家屋と景観を保存してきた。白川郷・五箇山の合掌造り集落は1995年、ユネスコ世界遺産に登録された。




Ea,Inc.
「新語」
JLogosID : 12665496