ISM製造業景気指数
【ISMせいぞうぎょうけいきしすう】
米国のISM(Institute for Supply Management:供給管理公社)が発表する製造業における景気転換の先行指標。製造業約350社に対して景況感に関するアンケートを行い(「良い」「同じ」「悪い」の3択)、結果を毎月第1営業日に発表する。50を超えると景気拡大基調、下回ると景気減速基調といわれる。主要経済指標の中で最も早く発表され、景気転換の先行指標として関心が高い。毎月第3営業日にはISMから非製造業景気指数も発表される。
 | 東洋経済新報社 「週刊東洋経済」 JLogosID : 14490596 |