100辞書・辞典一括検索

JLogos

20

FIFAクラブ・ワールドカップ
【FIFAくらぶわーるどかっぷ/ふぃふぁくらぶわーるどかっぷ/ふぃーふぁ】


FIFA Club World Cup Japan

 各大陸のクラブチャンピオンによるFIFA主催の世界選手権2000年に第1回大会がブラジルで行われたが、FIFAマーケティング会社の倒産やヨーロッパ有力クラブ(G14)の反対などもあり、第2回大会の開催が見送られていた。04年5月のFIFA理事会で再び開催案が浮上し、05年と06年に日本で開催することが決定。05年大会は12月11~18日に、東京(国立競技場)、豊田(愛知県・豊田スタジアム)、横浜(横浜国際総合競技場)の3都市で開催された。各大陸のチャンピオン6チームによるノックアウト方式で、ヨーロッパ代表のリバプールと南米代表のサンパウロシードされ準決勝から登場。優勝はサンパウロ、以下リバプール(2位)、デポルティボ・サプリサ(3位・北中米カリブ)、アル・イティハド(4位・アジア)、シドニーFC(5位・オセアニア)、アル・アハリ(6位・アフリカ)。大会名称は世界クラブ選手権から06年にクラブワールドカップ変更された。日本は開催国枠での出場を主張したがFIFA受け入れられず、05年同様に6大陸王者のみの大会となる。賞金総額は1500万ドル(約17億円)、優勝賞金は450万ドル(約5億円)。なお、06年9月のFIFA理事会で07年も日本で開催することが決まった




朝日新聞社
「知恵蔵2009」
JLogosID : 14826431