100辞書・辞典一括検索

JLogos

33

アフリカ難民


 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の発表によると、2005年1月現在、全世界の難民・国内避難民は約1920万人で、アフリカは約455万人でアジアに次ぎ第2位となっている。主要原因は、継続中の内戦と過去の内戦の後遺症で、後者に関してはUNHCRが本国帰還を積極的に推進している。出身国別にみると、東部アフリカではダルフール危機が続くスーダン難民が最も多く73万人、内戦が続くソマリア難民が38万9000人(第4位)、中部アフリカではブルンジ難民48万6000人(第2位)、同じくコンゴ民主共和国難民46万2000人(第3位)、西アフリカでは内戦終結後も依然残るリベリア難民33万5000人(第5位)となっている。以下難民数の多い国は、エリトリアルワンダエチオピアチャドシエラレオネ。南部アフリカでは、ザンビアが周辺のアンゴラコンゴ民主共和国ブルンジルワンダからの難民を受け入れ、その数は28万人となっている。




朝日新聞社
「知恵蔵2009」
JLogosID : 14845567