100辞書・辞典一括検索

JLogos

31

イヌイット


Inuit

 エスキモーが「生肉を食う人」を意味するところから、彼ら自身の呼称で「人間」を意味する公式呼称。1993年5月、ノースウェスト・テリトリーズの東部の3分の2を割いてヌナブト(Nunavut)準州を設けることが合意され、99年4月1日に成立。初代首相はポール・オカリク。総面積は約209万平方キロで、カナダ全土の約21%、人口約2万9500。イヌイットは同準州における狩猟及び漁業の権利、総面積の18%に当たる約35万平方キロの土地の所有権を有し、その見返りとしてカナダの他地域における土地・水域に関する請求権を放棄し、連邦政府は14年間(1993~2007年)に11億4800万ドルをイヌイット支払うことなどが合意された。ヌナブトイヌイット語で「われわれの土地」を意味し、先住民自治権を認めたという意義は大きい




朝日新聞社
「知恵蔵2009」
JLogosID : 14846544