100辞書・辞典一括検索

JLogos

22

食事摂取基準


dietary reference intakes

 従来の栄養所要量(RDA:recommended dietary allowances)を、飽食時代に合わせて生活習慣病にも対応した内容に修正した、新しい摂取基準。2005年版は、05年度から09年度までの5年間使用される。健康人を対象とし、日本人の健康の保持・増進、生活習慣病予防のために、標準となるエネルギーや各栄養素の摂取量を1日当たりの数値で示したもの。食生活指導の基準として、性・年齢別、生活活動強度別、妊婦・授乳婦別、身長・体重別に算出されている。過剰摂取を予防するための許容上限摂取量も設定している。




朝日新聞社
「知恵蔵2009」
JLogosID : 14848985