同音異義語辞典 た行 て 11 転訛【てんか】 名・自スル 言葉の本来の[音(おん)]が訛って変わること。また、その語。[基本例]「敷くを『ひく』というのは転訛の好例だ。」[同音]転化・転科・転訛・転嫁 あすとろ出版「同じ読みで意味の違う言葉の辞典」JLogosID : 4376952