全訳古語辞典 あ行 あ 45 新た【あらた】 <形動>[ナリ]なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ あたらしくなる。[例]「◎冬過ぎて春し来(きた)れば年月(としつき)はあらたなれども人は古(ふ)り行(ゆ)く」〈万葉・一〇・一八八四〉[訳]「◎冬が過ぎて春が来ると、年や月はあたらしくなるが、人間は年老いていく」 東京書籍「全訳古語辞典」JLogosID : 5071018