全訳古語辞典 た行 と 29 時にとりて【とき-に-とり-て】 [1]時によって。場合によって。[例]「人、木石(ぼくせき)にあらねば、ときにとりて、物に感ずることなきにあらず」〈徒然・四一〉[訳]「人間は、木や石でないから、時によって、物事に感動することがないでもない」[2]その時にあたって。 東京書籍「全訳古語辞典」JLogosID : 5088311