全訳古語辞典 は行 ひ 9 ひき・ゐる【ひき・ゐる】 [他][ワ上一]ゐ/ゐ/ゐる/ゐる/ゐれ/ゐよ ひき・ゐる【率ゐる】(ヒキイル)引き連れる。引率する。従える。[例]「人々ひきゐて、禄(ろく)の唐櫃(からびつ)に寄りて」〈源氏・若菜・上〉[訳]「(祝宴の後、従者の)人たちを引き連れて、祝儀の品の(入っている)唐櫃に近寄って」 東京書籍「全訳古語辞典」JLogosID : 5094064