全訳古語辞典 か行 こ 16 こと-ごと・し【こと-ごと・し】 [形][シク](しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ ((「ことことし」ともいう))おおげさだ。仰々しい。物々しい。[例]「ことことしくののしりて、足を空に惑ふが」〈徒然・一九〉[訳]「おおげさに騒いで、足が地に着かないようにうろたえるが」 東京書籍「全訳古語辞典」JLogosID : 5099483