100辞書・辞典一括検索

JLogos

58

坂本龍馬
【さかもとりょうま】


1835~1867

志士。土佐藩の郷士。江戸で千葉周作の弟に剣を学ぶ。藩の政策にあきたらず脱藩、勝海舟、西郷隆盛らと交わる。薩長連合の仲介や長州藩海軍の指揮などに活躍、土佐藩主・山内豊信[とよしげ]を動かし大政奉還を画策、新しい日本をつくろうと奔走したが、志半ばにして暗殺された。




あすとろ出版
「名言名句の辞典」
JLogosID : 5450802