故事ことわざの辞典 人間 学問や芸術 29 春秋の筆法【しゅんじゅうのひっぽう】 【解説】孔子の編集によるといわれる『春秋』(五経の一つ)に見られるような厳しい批判的態度による論法。さらに、間接的な原因を直接的な原因として表現し、真理をつくやり方。 あすとろ出版「故事ことわざの辞典」JLogosID : 5551316