四字熟語の辞典 せ 19 千里同風【せんりどうふう】 【意味】天下が隅々までよく治まって平和であるさま。【用例】●人間は大昔から、飢えも苦しみもない千里同風の理想郷を思い描いて努力している。江戸幕府の鎖国政策は千里同風の平和を我が国にもたらしたが、結果として西欧文化から取り残されることになった。【出典】王充『論衡』雷虚【類語】万里同風 あすとろ出版「四字熟語の辞典」JLogosID : 5560704