四字熟語の辞典 そ 35 粗製濫造【そせいらんぞう】 【意味】製品の質など考えずに、粗雑品を、むやみにたくさん作り出すこと。【用例】●当社の製品は、粗製濫造の品ではありません。一つ一つ心を込めて仕上げたものです。これらの品は破格の安値ですが、粗製濫造されたからではなく、流通過程の合理化によるものです。【注意】「濫造」は「乱造」とも書く。 あすとろ出版「四字熟語の辞典」JLogosID : 5560729