閉じ込め相
【とじこめそう】

confinement phase
ゲージ場の相の1つ。距離r離れた2つの電荷間の位置エネルギーがV(r)∝r となる。この相では電荷から湧き出る電気力線は3次元的に広がらず1次元的に絞られて相手の電荷めがけてまっすぐ伸びる。このため、電荷を単独で分離(相手電荷から無限に離す)しようとしても無限大のエネルギーが必要となるので分離は不可能である。強い相互作用(SU(3)ゲージ群)の世界で実現していて、クォークの閉じ込め(クォークが単独で発見されないという事実)を説明できる。
(索引:p.52「素粒子と物性のキャッチボール ゲージ理論はコミュニケーションの基本だ!」)

![]() | 丸善 「パリティ」 JLogosID : 5600130 |