100辞書・辞典一括検索

JLogos

20

キー局
【キーきょく】


主要番組制作し、各ネットワーク系列局へ送っている放送局のこと。
テレビ場合には東京にある、日本テレビ(NTV)、東京放送(TBS)、フジテレビジョン(CX)、テレビ朝日(ABC)、テレビ東京(TX)の5局がキー局で、在京キー局と呼ばれる。これに準ずる局で、キー局同じ番組制作行う局を準キー局といい、毎日放送朝日放送関西テレビ、読売テレビテレビ大阪の5局のことを指す
これらキー局と準キー局を除いた全国のテレビ局はローカル局と呼ばれる。これらの局はキー局から番組を買って、中継することがほとんどである。
また、ラジオ局は法律上すべてがローカル局とされているが、番組販売比重から、一般的にTBSラジオ文化放送、ニッポン放送キー局とされている。FMではFM東京、J-WAVE、InterFMがこれにあたる。
ジャンルシステム
関連語




ゴーガ
「金融用語m-Words」
JLogosID : 5656736