100辞書・辞典一括検索

JLogos

16

渡島通
【おしまどおり】


(近代)明治5~14年の札幌市街地の通名。明治5年札幌市街地区画の町割にともなって成立。通名は北海道内の国郡名にちなんでつけられた。創成川の西側,同川を起点に後志(しりべし)通(現大通)と並行して東西に延びる西端は,通称札幌神社通に続く。明治14年南1条西と改称し,渡島通と直交する各通は西1~10丁目となる。渡島通の西2~3丁目間は商店街の中心で,西3丁目付近には同8年女学校が開設されたが,翌年廃校。明治12年開拓使庁舎の火災により,仮庁舎を女学校跡へ移し,札幌県が置かれた時期には県庁舎ともなった。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7001449