100辞書・辞典一括検索

JLogos

25

共和
【きょうわ】


(近代)昭和14年~現在の行政字名。はじめ名寄町,昭和31年からは名寄市の行政字。もとは名寄町の一部。かつては川南区とも呼ばれた地域。開拓は,明治33年木原農場を中心に,徳田農場・今井農場の入植に始まる(名寄町誌)。昭和初期にジャガイモなど畑作中心の農業から水田中心へと転換された。昭和13,4年,同22~28年には治水工事が行われるが,のちも洪水に見舞われる。昭和26年共和小学校に公民館共和分館を設置(記念誌共和)。同32年暗渠排水事業,同34年泥炭地客土事業が始まる。名寄市における水稲の代表地域であるが,離農により世帯数は,同40年50,同47年42となる(名寄市史)。昭和45年共和小学校が名寄南小学校に統合される。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7002636