100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

様似港
【さまにこう】


日高地方様似町の南部にある第3種漁港。太平洋に突出するエンルム岬と,海岸段丘下の小湾入を利用した港。様似川河口はエンルム岬脇に開き,格好な停泊地をなすため江戸期から開けた。松前藩時代はシヤマニ場所として,運上屋がエンルム岬の陸繋部に置かれ,アイヌとの取引が行われた。寛政11年幕府直轄下に入り,運上屋は会所と改められ,文化元年には幕府の官寺等澍院も置かれ,日高地方の中心となった。日高地方としては恵まれた自然の港湾条件をもつため,明治期以降は浦河など日高の諸港に比べ,港湾修築は遅れ,昭和44年に築港を完成,自然の防波堤をなすエンルム岬と,沖合いの岩礁間が防波堤で結ばれ,埋立てによる物揚場も拡大,漁港としての機能は一層改善された。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7003444