100辞書・辞典一括検索

JLogos

7

紋別港
【もんべつこう】


紋別市市街の東部にある重要港湾(昭和50年指定)。弁天岬の南に位置し,オホーツク海に面する。貞享2年松前藩直轄のソウヤ場所の一部として紋別漁場が開かれ,開発が進むとともに和船の往来でにぎわった。オホーツク海漁場に臨む好位置を占めるが,湾入が浅く海に広く開いた地形のため,漁業基地となりがたかった。明治末期から調査が進み,大正12年に着工,昭和5年に竣功した。弁天岬から北防波堤を延ばし,短い南防波堤との間を浚渫して船入澗を造り漁港として発足した。オホーツク海岸の漁業基地として漁船の出入りが増加,水産加工施設も整い,鉱石・原木の積出港ともなって,市街の発展を促進する原動力となった。戦後は港湾施設の改善拡大が続き第2船入澗,北防波堤の増設,新たな南防波堤,島堤の築設,埋立てによる第1埠頭の完成などで,オホーツク沿岸の流通拠点港,冬期備蓄基地となった。ソ連サハリン東岸にも近く,オホーツク海の流氷を監視できる位置のため,海難事故に備えて紋別海上保安部も置かれる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7009101