100辞書・辞典一括検索

JLogos

16

平川橋
【ひらかわばし】


平川に架かる橋。平川と浅瀬石川の合流地点付近に位置し,弘前市百田と南津軽郡藤崎町藤崎の舟場を結ぶ。国道7号が通る。江戸期は弘前から青森へ至る主要街道で,初期までは渡舟で渡った。それが舟場の地名に残っている。最初の架橋は天和元年とされる(弘前市史)。その後たびたび流失しては架け替えられた。明治9年県費で,長さ78間,幅3.2間の木橋が架けられた。さらに明治14年にも架け替えられているが,この頃まで橋名は藤崎橋となっていた。昭和11年コンクリート橋に架け替えられてから平川橋の名称になった。藤崎橋は現在では,4kmほど下流の藤崎町白子に架かる橋の名称となっている。現在の平川橋は上下線の2橋からなり,昭和48年に長さ246m,幅11.5mの上流側が完成し,同58年に長さ246m,幅9.7mの下流側が完成した。弘前市~青森市間の要衝にあり,五所川原市および黒石市方面からくる車で交通量が多い。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7012566