100辞書・辞典一括検索

JLogos

23

八坂神社
【やさかじんじゃ】


三戸郡名川町下名久井にある神社。旧村社。祭神は素盞嗚命。「国誌」は元文2年7月の創祀という。これは社蔵の棟札に「当所従古来牛頭天王之宮有之新作天王為菩提願望既成就畢 元文二乙巳年七月十一日」とあることによったらしいが,これは新牛頭天王像作成の棟札であり,創祀はこれ以前のことと考えられる。この棟札の裏に「牛頭天王作者 八戸大慈寺六世寄峰学秀」とあり,牛頭天王像の作者は仏像彫刻を得意とした大慈寺(八戸市松館)の学秀である。学秀は当社境内の南にあった法光寺(名川町法光寺)の隠居寺の「顧養庵三書林」で元文4年に没している(八戸大慈寺過去帳)。顧養庵三書林の開設年代は不明だが,法光寺隠居を始め多くの客僧がここに足を留めたらしく,法光寺歴代住職の小石碑もある。現在法光寺境内に建てられている安永3年の紀年を持つ宝篋印塔もかつてはここにあったものだという。三書林跡は現在共同墓地になっている。明治維新後村社に列格。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7013225