100辞書・辞典一括検索

JLogos

4

稲葉神社
【いなばじんじゃ】


北上市藤根にある神社。旧村社。祭神は豊受姫命(とようけひめのみこと)。社伝では寛徳元年阿弥陀如来像が飛来して大杉に宿り,それを住民が鎮座し一祠を建立したのが始まりという(神社名鑑)。寛永10年阿弥陀堂を焼失,のち再建,現社殿のうち拝殿は宝永5年,本殿は大正3年の造営(神社名鑑・わがまちの神社とお寺)。明治期以前は稲葉の阿弥陀堂と呼ばれ,関竜山道光院の寺号を持っていたが,神仏分離で地名をとって稲葉神社と改称,現在に至る(同前)。例祭は9月15日。参道入口に湧水池があり,古くからこの水を利用して稲作が行われた。地名は稲の集積地「稲場」に因むという。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7013632