角川日本地名大辞典 東北地方 岩手県 19 宇別【うべつ】 旧国名:陸奥 馬淵(まべち)川支流平糠川に合流する吉沢川の上流域に位置する。地層は主として古生層と火山細屑物で構成されている。地名は,アイヌ語に由来するという。地内には,縄文式土器の包含遺跡が分布している。【宇別村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。【宇別(近代)】 明治22年~現在の大字名。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7013757