peck

[

][(語源)pick「つつく」の別形](動)(名)(動)(自)(他)(名)
(~s{~s}; ~ed{~t}; ~ing)
―(自)(1)〈鳥が〉(…を)(くちばしで)つつく,ついばむ.
【+(at名)】
The birds were pecking at grains of rice
鳥が米粒をつついていた.
(2)〈人が〉(食べ物を)ほんの少し食べる,つつく
(【at名】)
She only pecked at her food
彼女はほんの少ししか食べなかった.
(3)(…の)あら探しをする
(【at名】).
―(他)(1)…を(くちばしで)つつく,ついばむ;…をつつき出す;〈穴などを〉つついてあける.
【+名】
A woodpecker was pecking a hole in the tree
キツツキがその木をつついて穴をあけていた.
(2)〈ほおなどに〉軽く[素早く]キスをする
peck her on the cheek
彼女のほおに軽くキスする.
(1)つつくこと;つついてできた穴.
(2)軽いキス

![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 701859500 |