knot
![](dev/images/h-r-.png)
[![](/img/ade/al/n.gif)
![](/img/ade/-a'.gif)
![](/img/ade/al/t.gif)
![](/img/ade/al/n.gif)
![](/img/ade/-c'.gif)
](◇発音注意)(<同音>not)(名)(動)(名)(動)(他)(自)
(複~s{~s})
(1)(a)結び目,結び
make a knot in the rope
ロープに結び目を作る
undo a knot
結び目を解く.
(b)からみあった塊(かたまり),もつれ.
(2)(装飾用の)飾りひも;飾り結び;ちょう結び;(髪の)まげ
(3)(筋肉などの)こわばり;(木・枝の)節,付け根;〔解剖〕結節
(4)(…の)群れ,(小)集団
(【of名】)
(5)〔海事〕ノット(1時間に1海里(1,852m)進む速度の単位;k, k., kn, kt.);(船の速力を測る)測程線の結節
(6)きずな(bond)
the knot of matrimony
夫婦のきずな
(7)やっかいな問題
a knot in one's stomach
(胃・胸などが)締めつけられるような感じ
tie oneself (up) in knots
混乱する,困る
tie the knot
結婚する
tie a person (up) in knots
〈人を〉混乱させる,困らせる.
(~s{~s}; knotted{~id}; knotting)
―(他)(1)〈ひも・ロープなどを〉結ぶ;結びつける;…に結び目を作る;…をもつれさせる.
【+名+(副)】
(しばしばtogetherを伴う)
knot two ropes together
2本のロープを結ぶ.
(2)〈興奮・恐れ・緊張などが〉〈筋肉を〉こわばらせる,〈胃を〉締めつける.
―(自)(1)結び目ができる;もつれる,からまる.
(2)〈筋肉が〉こわばる,〈胃が〉締めつけられる
![](dev/images/h-r-.png)
![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 701962500 |