100辞書・辞典一括検索

JLogos

27

足軽町
【あしがるちょう】


旧国名:出羽

(近世)江戸期~明治6年の町名。秋田郡大館町のうち。秋田藩領。町名は藩直属の足軽の居住地による。足軽町であるが,内町には含められていない。大館町の西南端に位置し,東は新町に接し,西は米(よねしろ)川舟着場に至る道がある。宝永3年検地帳では60軒。明治6年常盤木の多いことから常盤木(ときわぎ)町と改称。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7019665