100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

今泉
【いまいずみ】


旧国名:陸奥,出羽,出羽

鷹巣(たかのす)盆地の西端,米代(よねしろ)川の中流右岸部に位置する。氾濫原に面して北は山林地帯。近世初期に改修された大堤など,山麓および低湿地に堤・池・湖沼が点在。地名はこれらの泉によるという。羽州街道が横断するが,西方の鳥越坂越えは難所として知られた。
今泉村(中世)】 戦国期に見える村名。
今泉村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
今泉(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7019918