100辞書・辞典一括検索

JLogos

20

fill


[](動)(名)(動)(他)(自)(名)

(代表語義)
4
END
(~s{~z}; ~ed{~d}; ~ing
―(他)(1)〈容器・場所などを〉(物・人で)いっぱいにする,満たす(≠empty).
【+名+(with名)】
filled the kettle with water
やかんを水で満たした
Her eyes were filled with tears
彼女の目は涙でいっぱいだった.
【+名(人)+名】≒【+名+for名(人)】
〈人のために〉〈容器などを〉満たす
She filled me a glass of beer. [≒She filledglass of beer for me.]
彼女は私にビールをついでくれた.
(2)〈空間・場所などを〉(…で)占める,満員にする;〈光・音・においなどが〉…に充満する.
【+名+(with名)】
moke filled the cockpit
煙が操縦席に充満した
More than 100,000 people filled the stadium
10万人以上の人々が競技場を埋め尽くし
The night air was filled with the sounds of insect
夜の大気は虫の音で覆われていた
(表現)
END
(3)穴・すき間などを〉(…で)ふさぐ,埋める;〈歯に〉詰め物をする.
【+名+(with名)】
(しばしばinを伴う)
fill (in)hole with cement
穴をセメントでふさぐ
filltooth
歯に詰め物をする
fill the gap in a person's heart
人の心の空虚を満たす.
(4)〈人・心などを〉(感情で)いっぱいにする.
【+名+(with名)】
Her death filled her admirers' heartwith sadness
彼女の死は崇拝者たちの心を悲しみでいっぱいにした.
(5)〈職務を〉果たすfulfill);〈地位を占める,〈役を〉務める
He has filled this important role for many years
彼は長年この重要な役割を果たしてきた.
(6)〈空席・空位を〉(…で)埋める,補充する
(【with名】)
We need to fill the vacancy left by Mr. Smith's resignation
スミスさんの辞任による空きを埋める必要がある.
(7)〈要求を〉満たすfulfill);〈処方薬を〉調合[調剤]する;〈注文に〉応じる
fill an order for the delivery of a pizza
ピザの配達の注文に応じる.
(8)〔海事〕〈風が〉〈帆を〉ふくらませる;(風を受けやすいように)〈帆桁(ほげた)を〉調節する
(9)〈土地に〉土盛りをする
(10)〔トランプ〕〈ポーカーの〉手を作る.
―(自)(1)〈物・場所が〉(…で)いっぱいになる,充満する;〈心などが〉(感情で)いっぱいになる.
【+(with名)】
The shop filled as soon as it opened
店は開店と同時に満員になった
The tank filled rapidly
タンクはすぐに満水になった
His heart filled with joy
彼の心は喜びに満ちあふれた.
(2)〈帆などが〉(風をはらんで)ふくらむ.
(3)〈人が〉飲み物を注ぐ
fill in
[自](人の)代理[代行]をする,代役を務める
(【for名】)
Tom filled in forsick John
トムは病気のジョンの代役を務めた.
―[他][1]

〈氏名などを〉(用紙などに)書き込む;〈書類などに〉(必要事項を)記入するfill out);〈下書きなどに〉色を加える
⇒(他)(3)
ill in the form and send it
用紙に必要事項を記入して送ること
ill in the blankbelow
クイズ・試験問題などで)下の空欄を埋めなさい
[2]

〈人に〉(…について)新しい情報を(詳細に与える
(【on名】)
Could you fill me in on the murder trial?
その殺人事件の裁判について教えていただけますか
[3]

時間を〉(…して)使う
[4]〈人を〉殴る
[5]〈時間を〉つぶす
fill out
[他]

[1]〈書類などに〉必要事項を全部記入する,もれなく書き込む
fill outregistration form
登録用紙に記入する
[2]〈人の〉務めを(任期中に)代行する
[3]〈帆などを〉ふくらませる
[4]〈原稿などに〉手を加える,…を完成させる
―[自][1]〈帆などが〉ふくらむ
[2]〈人・体などが〉太る
fill up
[他][1]

〈容器・川などを〉満たす;〈劇場などを〉満員にする
ill her up, please
ガソリンスタンドで)満タンにしてください(herは男性語で車のこと;女性の前ではitを用いるのがふつう)
[2]

〈人を〉(…で)満腹にさせる
(【with名】)
It takeslot of food to fill him up
彼を満腹にさせるには大量の食料が必要だ
―[自]〈場所などが〉(…で)いっぱいになる;〈劇場などが〉満員になる
(【with名】).
(1)(…を)十分,存分
(【of名】)
ate my fill
おなかいっぱい食べた[飲んだ]
He had his fill of classical music
彼は存分にクラシック音楽を聞いた.
(2)容器1杯の量,1盛り,1服
fill of tobacco
たばこ1服
(3)盛り土
have had one's fill of ‥
…にうんざりしている




東京書籍
「英和辞典」
JLogosID : 702074520