100辞書・辞典一括検索

JLogos

19

金光寺
【きんこうじ】


旧国名:出羽

羽州街道と野代‐大間越街道の分岐点に位置し,中央部を金光寺川が南流して三種(みたね)川に注ぐ。西方に金光寺野という広大な原野がある。地名は,鎌倉期に法然上人門弟の金光上人が当地に開基した浄土宗金光寺(近世初期に土崎湊町に移建という)によるという。
金光寺村(中世)】 戦国期に見える村名。
金光寺村(近世)】 江戸期~明治9年の村名。
金光寺(近代)】 明治9~22年の豊岡金田村の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7020823