100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

drag


[][(語源)「引く」が原義](動)(名)(動)(他)(自)(名)

(~s{~z}; dragged{~d}; dragging
―(他)(1)(やっとのことで)〈重いものを引きずる,引っぱる
draw(2)(類語)
【+名】
They dragged the boat up the beach
彼らは浜辺にボートを引っぱり上げた
drag one's feet
足を引きずる.
(2)困難な状況・争いに)〈人を〉(無理やり引き込む,引きずり込む.
【+名(人)+(into名)】
dragcountry into war
国を戦争に引き込む.
(3)…引き倒す
dragperson to the ground
人を引きずり倒す
(4)(網などで)〈川などを〉さらう,探る
(5)〔コンピュータ〕…をマウスドラッグする.
―(自)(1)〈物が〉地面を引きずる,引きずられる.
【+副】
Her skirt dragged along behind her
彼女はスカートを引きずっていた.
(2)〈時・事が〉ゆっくり進む,だらだら長引く.
【+(on)】
The computer class dragged (on) for hours
コンピュータの授業は延々と何時間も続いた.
(3)〈人が〉のろのろ動く
(【along, around】)
drag down

…を引きずり下ろす;〈人を〉弱らせる,堕落させる
drag in

(話の途中で)〈無関係なことを〉持ち出す
drag off

(意に反して)〈人を〉連れて行く
drag on
[1]引きずる
[2]だらだら長引く
⇒(自)(2)
drag oneself
やっとの思いで…する(方向を表す副詞(句)を伴う)
He dragged himself upstairs on crutches
彼は松葉づえをつきながらやっとの思いで2階へ上がった
drag out

〈会議などを〉(不必要に)長引かせる
dragout ofperson
〈人から〉〈秘密などを無理やり聞き出す
drag up

[1]〈いやな話題を〉持ち出す,蒸し返す
[2]〈子供を〉いいかげんに育てる.
(1)引きずること;引きずっているもの
(2)(…の)じゃま,足手まとい
(【on名】)
He's suchdrag (on us)
彼はとんでもない足手まとい
(3)退屈な旅行
(4)女装[男装]用の服
in drag
女装[男装]して
(5)たばこを吸うこと,一服(puff
(6)通り(street
the main drag
大通り
(7)抗力(流体中を移動する物体に抗して働く力)
(8)引き綱,いかり
(9)(車輪の)輪止め




東京書籍
「英和辞典」
JLogosID : 702116840