carve

[



][(語源)「引っかく」→「刻み目をつける」](動)(他)(自)
(~s{~z}; ~d{~d}; carving)
―(他)(1)〈石・木などを〉刻む,彫る;〈文字・図形などを〉刻む,彫る.
【+名】
The sculptor carved the wood into an image of Buddha. [≒The sculptor carved an image of Buddha from [out of] wood.]
その彫刻家はその材木で仏像を彫った
a carved wooden box
木彫りの箱
handcarved
手彫りの.
(2)(食卓で)〈肉・チーズなどを〉切り取る,切り分ける(carving knifeとcarving forkを使う)
carve the meat (for the guests)
(客に)肉を切り分ける
(3)〈地位・名声などを〉切り開く,努力して勝ち取る
(【out】).
―(自)(1)彫刻する
(2)肉を切り分ける
carve up
[1]〈領土などを〉(自分に都合のいいように)分割する,分ける
[2](ナイフなどで)〈人を〉めった切りにする
[3]〈他の車を〉(あおりながら)猛スピードで追い越す

![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 702206400 |