100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

長沢村
【ながさわむら】


旧国名:陸奥

(近世)江戸期~明治9年の村名。陸奥国鹿角(かづの)郡のうち。南部藩領。南部藩蔵入地。高清水川右岸に位置する。地名は地形に由来する。「花輪代官所高書上帳」では村高20石余(すべて蔵分)。安永~寛政期20石余・戸数13(うち本村8・大森村5)・馬数10(南部郷村志)。寛永5年創建の山神社がある。明治9年上向(うわむき)村の一部となり,字名として現在に至る。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7022148