100辞書・辞典一括検索

JLogos

4

中野
【なかの】


旧国名:陸奥,出羽,出羽

大館盆地の南部,北流する犀(さい)川中流域の平野部を中心とし,南は山林地帯。西は引欠(ひつかけ)川上流部(長内沢(おさないざわ))を含む。中心集落の南側丘陵部に土師器を出土する中野古墳がある。
中野村(中世)】 鎌倉期から見える郷村名。
中野村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
中野(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7022178