100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

中俣
【なかのまた】


旧国名:出羽

無沢(むさわ)山の西麓,小関川上流域に位置する。もと大正寺(だいしようじ)郷のうち。中又・中野又・中ノ股とも書き,現在は「なかまた」ともいう。「堀切のかつら」(字坂ノ下)は,古老の口伝によれば,弘法大師巡錫の折,手にしていた杖を逆さにさしたものが生えついたという大師伝説を持つ(郷土誌)。
中股村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
中俣(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7022188