100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

野中
【のなか】


旧国名:出羽

横手盆地の東北部,入角(いりすみ)山に源を発する斎藤川の上流南方に位置する。扇状地南半の平野部を中心とする。北は白岩(しらいわ)。羽黒杉遺跡など縄文中期~晩期の出土地点が平野部に6か所確認されている。
野中村(近世)】 江戸期~明治10年の村名。
野中(近代)】 明治10~22年の仙北郡豊岡村の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7022463