100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

林崎
【はやしさき】


旧国名:出羽

東流して雄物(おもの)川に注ぐ新町(しんまち)川の中流域に位置する。西方に山地を負い,山麓に集落が発達。付近に縄文時代の林崎遺跡がある。集落内の白山神社は,延暦年中に坂上田村麻呂の勧請と伝えられる。
林崎(中世)】 戦国期に見える地名。
林崎村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
林崎(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7022594