assign

[



][(語源)as「…に」+sign「印をつける」;cf. sign][→assignment](動)(名)(動)(名)
⇒signify(語形成)
(~s{~z}; ~ed{~d}; ~ing)
(他)
(1)〈仕事・部屋などを〉割り当てる;〈宿題を〉出す.
【+名】
I'm thinking of how to assign rooms at the hotel
ホテルの部屋割りをどうするか考慮中です.
【+名(人)+名】≒【+名+to名(人)】
〈人に〉…を割り当てる
The teacher assigned them some difficult homework
その教師は彼らに難しい宿題を出した.
(2)(a)〈人を〉(仕事などに)任命する(appoint).
【+名(人)+(to名)】
The company assigned a newlyemployed person to the task
会社は新入社員をその仕事に任命した.
【+名(人)+to do】
〈人を〉…する仕事[任務]に就かせる
Five doctors were assigned to check two hundred patients
5人の医師が200人の患者を診察するよう手配された.
(b)〈人を〉(場所・部門に)配属する;〈人を〉(団体・人に)帰属させる
(【to名】)
(通例受身で)
He was assigned to the public relations section
彼は広報課に配属された.
(3)〈日時・場所・限界などを〉(…用に)指定する,決める
(【for[to]名】)
(fix)
We have assigned Monday afternoons for our weekly meetings
毎週の会合を月曜日の午後に行うことに決めてあります.
(4)〔法律〕〈財産・権利などを〉(人に)譲渡する
(【to名】).

![]() | 東京書籍 「英和辞典」 JLogosID : 702263470 |