100辞書・辞典一括検索

JLogos

7

坊沢鉱山
【ぼうざわこうざん】


仙北(せんぼく)郡角館(かくのだて)町の鉱山。国鉄田沢湖線角館駅の西方4km,入見内(いりみない)川左岸丘陵地に位置する。鉱床は脈型で3条よりなる。金鉱を主に,銀・銅・鉛・亜鉛鉱を産出した。鉱山名は旅僧の示唆により発見されたことに由来する(東北鉱山風土記)とされるが未詳。享保2年頃から大規模に開発され,鉱山集落も形成された。明治16年肥田金一郎の先代経営,角館町内川端に水車による精錬所を設置し,10数年間事業を継続した。同37年から大正6年まで木村久太郎が経営,山元で青化製錬を行ったが休山。昭和10年藤田組の経営に移ったが,同19年金鉱整備令で休山。第2次大戦後同和鉱業で継承,同25年従業員40名で金鉱733tを産し小坂鉱山に送った。現在休山中。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7022835