100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

真中村
【まなかむら】


(近代)明治8年~昭和30年の北秋田郡の自治体名。赤石・大披(おおびらき)・櫃崎(ひつざき)・小袴・出川の5か村が合併して成立。明治14年5か村に分離するが,同22年赤石・大披・櫃崎・小袴・出川・板沢の6か村が再度合併,6大字を編成。昭和30年大館市に合併,6大字は大館市に継承された。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7023010